Bunko.jp
>
記事一覧
レノファ山口:金沢に0-1 顕在化する不調和。同じゴール目指す集団を作れ
2017年10月30日
|
Yahoo!ニュース個人
レノファ山口FCは10月29日、維新百年記念公園陸上競技場(山口市)でツエーゲン金沢と対戦し、試合終了間際に決勝点を許して0-1で敗れた。Jリーグでの金沢との対戦成績は4戦4敗。残留圏(20位以上)との勝ち点差も再び広がった。
スポーツ
レノファ山口
ウォーミングアップコラム:結果を導く小野瀬康介。ハート熱く、チームプレーに粋。
2017年10月28日
|
J's GOAL
誰よりも結果にこだわり、ゴールやアシスト数を指折り数える。しかし、ひとたびピッチに立てば決してわがままなプレーは見せない。守備に走り、あるいはゲームメーカーの小塚和季をサポートし、もちろんFWにすっとラストパスを通す。3試合ぶりにスタメンで出場した前節、小野瀬康介は華を捨て、チームのために泥臭く走った。
スポーツ
レノファ山口
レノファ山口:4試合ぶり勝利! 前線のコンビネーション開花。雨の下関を制す
2017年10月22日
|
Yahoo!ニュース個人
レノファ山口FCは10月21日、下関市営下関陸上競技場で水戸ホーリーホックと対戦。前半を無失点で折り返すと、後半は主導権を掌握し1-0で勝利した。順位こそ変わらないが残留に向け一歩前進。連敗が3で止まったほか、下関では15年10月のJ3第32節SC相模原戦以来、2年ぶりの白星となった。
スポーツ
レノファ山口
ウォーミングアップコラム:5戦5勝への急先鋒。小塚和季、負けられぬ戦いに挑む!
2017年10月20日
|
J's GOAL
「もう負けられない。取られるのではなくて、多くの点を決めたい」。崖っぷちの山口。残り5戦を全勝する意気がなければ、J3転落が現実味を増す。攻撃の軸を担う小塚和季は「負けられない」と語気を強め、5試合450分の戦いに向け、人一倍の覚悟を示した。
スポーツ
レノファ山口
ウォーミングアップコラム:労を惜しまぬ茂平。チームを助け、笑顔を運ぶ全力疾走
2017年10月14日
|
J's GOAL
ギラヴァンツ北九州は今、流れを変えられる選手が求められている。例えばうねりを自ら生み出し、ゴールへと向かえる選手。北九州でその筆頭に挙げられるのは、今季、奈良クラブから移籍加入した茂平だ。
スポーツ
ギラヴァンツ北九州
JR日田彦山線の不通区間 廃止か、復旧か。4つのプランを考える
2017年10月11日
|
Yahoo!ニュース個人
今年7月の九州北部豪雨は鉄道網にも大きな打撃を与えた。九州内では熊本地震や台風による不通区間も多く、地域の足として動くべき普通列車や注目されている観光列車などが運休したり、区間変更したりしている。このうち北九州市と大分県日田市を結ぶ日田彦山線は添田-夜明間(29・2キロ)で運転を見合わせ、夜明駅から乗り入れている久大本線も17・6キロで不通。久大本線は復旧が予定されているが、日田彦山線に関してはJR九州単独での復旧が困難だという見通しが報じられた。
地域の話題
レノファ山口:闘志前面、小野瀬が一矢報いる一撃。苦杯にも光
2017年10月11日
|
Yahoo!ニュース個人
J2残留に向け、負けられない試合が続くレノファ山口FC。10月7日はホームの維新百年記念公園陸上競技場(山口市)に高い攻撃力を誇る4位名古屋グランパスを迎えた。試合はMF佐藤寿人のゴールなどで名古屋が3点を先行、レノファも相手を上回るシュートを放ったが1-3で敗れた。ただレノファにとって終盤戦を戦い抜くヒントが見えた試合にもなった。
スポーツ
レノファ山口
ウォーミングアップコラム:背番号1の矜恃。勝利呼ぶ村上昌謙のファインセーブ!
2017年10月6日
|
J's GOAL
背番号1がピッチに帰ってきた。GK村上昌謙は7月23日の岡山戦で左手を負傷。手術を受け、夏場はリハビリに専念してきた。照準を合わせていたという9月30日の福岡戦で守護神ナンバーのユニフォームに袖を通し、グローブを填めた手を叩いて声援に応えた。
スポーツ
レノファ山口
共同文庫について
2017年10月1日
|
編集部より
共同文庫は、「共同工房ナズー」および「上田真之介」が制作した記事を集めたサイトです。寄稿先へのリンクとオリジナルの記事で構成しています。
編集部より
<<
1
>>
ログイン
新規会員登録
最新記事
遠ざかるゴール 水含みのピッチが映した二つの課題/レノファ山口(J2第6節)
2021年4月5日
「迷い」を振り払うドローゲーム 橋本健人も躍動/レノファ山口(J2第4節)
2021年3月22日
後半激闘も、厚すぎる45分間の壁。2戦連続で苦杯/レノファ山口(J2第3節)
2021年3月14日
世界の新聞が伝えた「3.11」
2021年3月11日
ポテンシャルを示す価値あるドロー/レノファ山口(J2第1節)
2021年3月1日
月別アーカイブ
2021年04月 (1)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (36)
2020年09月 (32)
2020年08月 (35)
2020年07月 (35)
2020年06月 (37)
2020年05月 (51)
2020年04月 (71)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (5)
2019年12月 (4)
2019年11月 (9)
2019年10月 (8)
2019年09月 (4)
2019年08月 (10)
2019年07月 (7)
2019年06月 (7)
2019年05月 (7)
2019年04月 (9)
2019年03月 (8)
2019年02月 (2)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (6)
2018年09月 (9)
2018年08月 (10)
2018年07月 (9)
2018年06月 (8)
2018年05月 (7)
2018年04月 (9)
2018年03月 (11)
2018年02月 (4)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (9)
2017年09月 (7)
2017年08月 (8)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (9)
2017年03月 (9)
2016年12月 (2)
2016年06月 (1)
2014年12月 (1)
カテゴリー
スポーツ (246)
レノファ山口 (185)
ギラヴァンツ北九州 (85)
本棚 (4)
地域の話題 (3)
読み物 (4)
素材 (7)
編集部より (3)
新型コロナ感染症まとめ (66)
Tweet